渋谷区での粗大ごみとは「家庭からでる家具や電気製品、そのほか1辺の長さが30センチをこえるもの」とされています。
そのうちでも、家電リサイクル法対象商品やパソコンは、区では収集できないとされています。
買い替えや購入した店舗にて、処分の相談をすることをオススメします。
1辺が180センチをこえるものは、180センチ以下に切るか解体してから申し込むようにします。
渋谷区では、収集は有料で事前申し込みが必要です。
申し込み方法
申し込みは受付センターへ電話をするか、ホームページで手続きを行います。
このときに、収集日と染み処理手数料の確認をしておきます。
粗大ごみ受付センター
電話:03-5296-7000
手数料について
手数料は一律ではなく、品目ごとに違っていますのでご注意くださいね。また、ごみ処理券はコンビニやスーパーで購入することができますよ。
必ず、渋谷区のごみ処理券を購入します。他区のごみ処理券や金額が不足していると収集がされません。
ごみ処理券を購入したら、必要事項を記入の上で排出したいものの目立つところにはっておきましょう。
※ごみ処理券を貼り忘れたり、見えなかったりすると収集されませんのでお気をつけくださいね。
減免される方
- 火災等の災害を受けた方
- 生活保護自給者
- 特別児童扶養手当受給者
- 児童扶養手当受給者
- 老齢福祉年金受給者 (注)老齢基礎年金受給者は減免対象ではありません
上記の方は減免または免除になる場合があります。粗大ごみ受付センターへ直接お問い合わせください。
収集日
収集の当日になったら、朝の8時までに自宅の玄関先などへだしておきます。
集合住宅の場合は、必ず1階まで粗大ごみをおろしておくことが必要です。
住まいがマンションなどの高い階であっても、収集のために建物へ入ることはありませんので、おろしておかないと収集がされないんですね。
渋谷区で回収していない物
危険性のあるガスボンベやガソリン、灯油、シンナー、花火、マッチなど。重量物では耐火金庫、土、砂、ピアノなど。その他、洗濯機、冷蔵庫、テレビ、エアコンなどの家電リサイクル品
大量にある場合には?
大量にある場合には民間業者をご利用下さい。
料金目安
・軽トラック 3万円
・2tトラック 6万円
お問い合わせ先:粗大ごみセンター
電話:050-3559-5353
ご利用者の声
1人で運べなかった粗大ゴミに困ってましたが、業者さんが全て運んでくれたので助かりました。
沢山のゴミがあり引越し日に間に合いませんでしたが、急な連絡にもかかわらずスグに来てくれてあっと言う間に片付けてくれました!